喜多院(川越大師)の御朱印!

トップページ埼玉県の御朱印 > 喜多院(川越大師)の御朱印

関東三十六不動尊霊場 第28番札所


 喜多院は、埼玉県川越市小仙波町にある天台宗の寺院で、良源(慈恵大師、元三大師)を祀り川越大師の別名で知られています。平安初期の天長7年(830年)に淳和天皇の命で円仁(慈覚大師)が建立し、当初は無量寿寺と称したと伝えられています。慶長4年(1599年)に徳川家の尊崇が厚かった天海僧正が第27世住職として入寺し、喜多院に改めたと言われています。川越藩主の老中・酒井忠利が喜多院の再興に当たり、徳川家に厚く保護され隆盛し、現在は建物の殆どが重要文化財に指定されています。



御朱印は、慈恵堂(本堂)の中で頂きました。



本堂の右側にある寺務所(拝観受付)で関東三十六不動尊霊場の御朱印を頂きました。

 

喜多院の概要
【 読み方 】きたいん
【 山 号 】星野山(せいやさん)
【 寺 号 】無量寿寺
【 院 号 】喜多院
【 別 称 】川越大師
【 正式名 】星野山無量寿寺喜多院
【 宗 派 】天台宗
【 本 尊 】阿弥陀如来
【 所在地 】埼玉県川越市小仙波町1-20-1
【アクセス】西武新宿線 本川越駅から徒歩10分
      東武東上線 川越駅から徒歩20分
【公式サイト】http://www.kawagoe.com/kitain/



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!