秋葉神社の御朱印!



 秋葉神社は、東京都台東区松が谷に鎮座している神社です。明治2年(1869年)の大火を受け、明治天皇の勅命により明治3年に千代田区神田花岡町の地(現・JR秋葉原駅構内)に火の神火産霊大神、水の神水波能売神、土の神埴山毘売神の三柱を祀神として勧請したのが始まりで、当初は鎮火社と言われていました。火防の神として広く信仰を集めていた秋葉大権現が勧請されたものと誤解されて「秋葉様」「秋葉さん」と呼ばれ、いつしか秋葉社となったと言われています。明治21年(1888年)に鉄道(現・東北本線)が上野駅から秋葉原駅まで延長されたのに伴って現在の地に移転しました。昭和5年(1930年)に秋葉神社と改名されました。



御朱印は、拝殿の左側にある御神札授与所で頂きました。


秋葉神社の概要
【 読み方 】あきばじんじゃ
【 社 号 】秋葉神社
【 社格等 】旧郷社
【 御祭神 】火産霊大神、水波能売神、埴山毘売神
【 所在地 】東京都台東区松が谷三丁目10番7号
【アクセス】東京メトロ日比谷線 入谷駅(1出口)から徒歩6分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!