駒込富士神社の御朱印!



 駒込富士神社は、東京都文京区本駒込に鎮座している神社です。天正元年(1573年)に本郷村の名主が現・東京大学がある地に駿河の富士浅間社を勧請したことにはじまり、寛永5年(1628年)に加賀藩・前田家にその地を賜るにあたり、浅間社を現在地に移したと言われています。拝殿は富士山に見立てた富士塚の上にあり、江戸時代の富士信仰の拠点の一つとなっていました。現在に至るまで「お富士さん」の通称で親しまれています。



 御朱印は、鳥居を潜り右側にある社務所で、年末年始(12月31日、1月1日)、節分(2月3日)、山開き(6月30日から7月2日)で授与されます。それ以外の期間は本務社の駒込天祖神社(文京区本駒込3-40-1)で拝受出来ます。


駒込富士神社の概要
【 読み方 】こまごめふじじんじゃ
【 社 号 】富士神社
【 社格等 】
【 御祭神 】木花咲耶姫
【 所在地 】東京都文京区本駒込5-7-20
【アクセス】JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅から徒歩12分
      都営地下鉄三田線 千石駅から徒歩12分



正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますのでご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!