中尊寺金色堂の御朱印!名刹・古刹・霊場札所の寺院や由緒ある神社の御朱印
トップページ >岩手県の御朱印 > 中尊寺金色堂の御朱印
中尊寺は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院です。参道を登った丘陵上に諸堂が点在し、一番奥にある仏堂が金色堂(こんじきどう)です。金色堂は、天治元年(1124年)に奥州藤原氏初代の藤原清衡が建立した平安時代後期建立の仏堂と言われています。
御朱印は、金色堂は中で頂きました。ここで御朱印帳を購入すると、2ページに跨った御朱印が頂けます。
●中尊寺の概要
【 読み方 】ちゅうそんじ
【 山 号 】関山 (かんざん)
【 寺 号 】中尊寺
【 宗 派 】天台宗
【 本 尊 】阿弥陀如来(本堂本尊)
【 所在地 】岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
【アクセス】JR東北本線 平泉駅から徒歩25分
平泉駅前から イオン前沢行バスで「中尊寺」下車すぐ
【公式サイト】 http://www.chusonji.or.jp/
中尊寺は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院です。参道を登った丘陵上に諸堂が点在し、一番奥にある仏堂が金色堂(こんじきどう)です。金色堂は、天治元年(1124年)に奥州藤原氏初代の藤原清衡が建立した平安時代後期建立の仏堂と言われています。

御朱印は、金色堂は中で頂きました。ここで御朱印帳を購入すると、2ページに跨った御朱印が頂けます。


●中尊寺の概要
【 読み方 】ちゅうそんじ
【 山 号 】関山 (かんざん)
【 寺 号 】中尊寺
【 宗 派 】天台宗
【 本 尊 】阿弥陀如来(本堂本尊)
【 所在地 】岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
【アクセス】JR東北本線 平泉駅から徒歩25分
平泉駅前から イオン前沢行バスで「中尊寺」下車すぐ
【公式サイト】 http://www.chusonji.or.jp/
正確な情報を掲載するよう努力を致しておりますが、不正確な記載や誤字等の場合もありますので、ご了承ください。
ご意見、ご感想、ご質問などは、 ⇒ a3491117@ybb.ne.jp まで!